こんばんは!ポポの管理人のゆっすんです(^o^)
いつもご覧いただき誠にありがとうございます。
いいお天気が続いていますね(^ ^)
ポポは今日も元気です!
手をカゴに入れて食べています(^ ^)
と、思ったら牧草をブィッと取り出し、モグモグ^^;
の後は、そのままゴロン…自由です(^^;)
今はケージ内からハウス・トンネルを撤去しています。その記事は
↓↓↓
さて今日のテーマは??
うさぎに名前を覚えてもらう・言葉を理解してもらうです。
以前、うさぎが観察力が鋭いことと、飼い主の言葉について、で書かせていただきました。重複するところもありますが、ご了承ください。以前書かせて頂いた記事は↓↓↓
個体差もありますが、うさぎは自分の名前を覚えることができます。
うさぎが名前を覚えると、コミュニケーションがとりやすくなります。優しく声をかけて、仲良くなりましょう。
名前を覚えるためのコツ
気持ちいいところを触りながら、優しく名前を呼びましょう!
うさぎ自身は名前の必要のない世界で生きていますが、名前と共によいことがあると、音として「よい音」としてインプットされます。
うさぎがリラックスしているとき、気持ちいいと感じているときに名前を呼ぶのが効果的です。
うさぎが触れられて気持ちいいと感じるところをなでながら、名前を呼びましょう。
昨日、うさぎが触られて気持ちがいい場所・よくない場所と、喜ぶなで方 について書かせて頂きました。
↓↓↓
名前を呼んで来てくれたら、しっかりなでてあげましょう!
ポポはもう自分の名前を覚えていて、私が体調が良くなく横になっている時に、ポポ!と呼ぶと、ブゥブゥ言いながら来てくれます🤗
また、息子はポーちゃんと呼んでいますが、ポポは自分のことだと理解しています🤗
⚠なかなか覚えてくれないとしたしたら、こんなことが原因かも?
大声で呼んでいませんか?
うさぎは聴覚が発達しているので、音にはすごく敏感です。大声で呼びすぎて、恐怖心を与えているのかも。やさしく名前を◯◯ちゃんと呼ぶように心がけましょう。
名前と一緒に嫌なことをおぼえてしまったのかも?
うさぎが嫌がる行為をしながら名前を呼んでいませんか?
また、叱るときに、絶対に名前を呼ばないで下さい。
例えば、ケージをかじっているとき、「ダメよ!」と低い声で言います。このときに「◯◯ちゃん!ダメよ!」と名前を呼ばないで下さい。悪い音としてインプットされてしまいます。
叱るとき、ついつい名前を言ってしまいがちですが、最初の頃は特に十分に気をつけましょうね。
ポポは、ダメよ!と言うと、足をけり上げながらケージに戻っていきます。この行動は、嫌なことをされたうっぷんを晴らしているのですが、ポポは自分が悪いと分かっているお利口さんです(^。^)
足を蹴り上げるについても、以前書かせて頂きました。
↓↓↓
昨日、前からその方に作って頂きたかったものをやっと注文しました!それは何かまだ秘密ですが、三週間後が今から楽しみです♪♬
もし、私のブログを観て下さって、うさぎちゃんと
暮らそうと思って下さった方がいたら??
こちらのLINE@で日々うさぎのことについて呟いております。よかったら個別相談もしてね!
次回もお楽しみに!
最後までご覧いただき誠にありがとうございます。
よかったら、ポチっとお願いします🤗