こんばんは!ポポの管理人のゆっすんです(^o^)
いつもご覧いただき誠にありがとうございます。
今日の大阪は、1日中雨でした。
ポポは今日も元気です!
ホウキと戦ったり^^;
違うお部屋への探検を…
やはり今日もできず戻りましたが(^^;)
さて今日のテーマは??
昨日の続きです!
昨日の記事は
↓↓↓
飼っているうさぎちゃんに、こんな症状はありませんか?
おしっこが出ていない場合
考えられる病気として…
尿路結石
出そうとしているのに尿が出ないのは、結石が尿路をふさいでいるのが、原因と考えられます。苦しくて元気や食欲がなくなり、排泄のときにいきむ動作を見せたり、はぎしりもします。
治療法
レントゲン検査で結石の位置や大きさを確認したあと、手術で結石を取り出します。腎機能の低下がないか確認するために血液検査を行うこともあります。
家で出来ること
結石を手術で取り出すしかないので、術後に安静に過ごせる環境作りをするのこが大切です。
予防法
カルシウムを摂取しすぎると発症率が高まります。ペレットやおやつ類は表示をよく確認して、カルシウム含有量が少ないものを選ぶことが予防につながります。
おしっこの色がおかしい場合
考えられる病気として…
膀胱炎・尿石症・子宮疾患など
うさぎは健康でも濁った白、薄い黄色、オレンジ色、赤色と、様々な色の尿をしますが、なかには血が混じっている場合も。血尿が出るのは膀胱炎や膀胱結石、子宮の病気などが考えられます。見分けるのは難しいので、おかしいと感じたときには、獣医師に早めに相談しましょう。
治療法
原因を特定するために、尿や血液検査、レントゲン検査が行われます。結石や子宮疾患は手術で取り除きます。
家で出来ること
手術をした場合は、術後を安静に過ごせる環境作りをしましょう。薬が処方された場合は、指示を守って与えます。
予防法
カルシウム過多な食生活をさせないことが大事です。子宮疾患は避妊手術をすることで予防されます。
昨日、息子が誕生日だったことは昨日書かせていただきましたが、昨日息子の誕生日を祝ってくれたのが、私の中学からの友達の子ども達なんです(^ ^)
私たちは大人になり、結婚し、子供を産んでからも(ちょうど、息子と同じ年の子と一つ学年が下の子とが一番上で私の他は3人子供がいます)住んでいる所は少し離れていますが、子供達が幼い頃は一つの家に集まって、よくみんなでご飯食べたり遊んだりしていました。子供たちが大きくなってからは、外で友達と食事することが多かったのですが、数年前、私の家に友達や大きくなった子供達も集合し、長男長女がそれから連絡をとりあってたまに会って食事したりする仲に。
もちろん、同じ学校に行ってた訳でもないのですが、すごく微笑ましい光景だなっていつも思います。少し、不思議な気分です(^。^)
もし、私のブログを観て下さって、うさぎちゃんと
暮らそうと思って下さった方がいたら??
こちらのLINE@まで。よかったら個別相談もしてね!
次回もお楽しみに!
最後までご覧いただき誠にありがとうございます。
よかったら、ポチっとお願いします🤗